2016.06.25
速読のコツ、ゆっくりと遊びから始めましょう!
実感できる、速読法の効果・・・記憶が楽しくなり好きになる
眼球運動で大切なことは、真ん中を最初に見つめることです。
御家庭にある、子どもの大好きなのカードを、9枚取り出して遊びましょう。
イ、子どもが一番記憶しているカードを、真ん中に置きます。
真ん中を確実に記憶することで、その周りのマスは真ん中に対し、一対一と言う関係で思い出す遊びです。
http://dream-catch7.com/
時計の一時から時計回りの方向にゆっくりと、カードを置いてゆきます。
9枚をおき終わったら、すべてのカードに新聞などで隠します。
次に、真ん中の答えを聞き、覚えているカードを聞きます。
何気ない遊びですが、記憶する生活にスイッチが入ります。
子どもと、競争することは競争社会への適応性をそだてるはずです。
横並びの人生ではない、自分らしい人生への適応性を育てましょう。
http://dream-catch7.com/
学校に出かける前に、9秒を演出し記憶する生活をつくりだしてみましょう。
毎日外に出かける前に、玄関で、鏡を見ながら自分の姿を点検します。
そのときはまっすぐに目をすえながら、意識だけで、上下、左右、斜めの訓練をし
てください。意識訓練を伴うことで、見える世界がだんだんと広がってゆきます。
何気ない訓練ですが、電車に乗るときなども、ドアが左右に開いたら目を真ん中に据えながら、上下、左右、斜めに意識することで、自分が乗る適当な空間を発見できます。
そして、真っ直ぐに乗るべきか、左か、右に乗るかが瞬間に判断できます。
何気ない生活の中に、そくどくの第一歩を、歩いてみては?いかがでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約はこちらから http://dream-catch7.com/form/
--------------------------------------------------------------------
神奈川県横浜市青葉区新石川1丁目25-25
TEL:045-911-2848
【アクセス】
田園都市線、横浜市営地下鉄あざみ野駅より徒歩5分
(津田山幼稚園:津田山駅より徒歩9分)
【営業時間】
火, 水, 土 15:00~20:00
(津田山幼稚園は木曜:16:00~18:00 詳細はお問い合わせください)
定休日 不定休
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━